top of page
  • chisen20086

明けましておめでとうございます

年が明けました。 

戦争、コロナ、上がらぬ景気、解決しないご時世をそのまま持ち越して2023年が明けました。でも、様々な非常事態に何度も直面し、それを乗り越えることで生き延びてきたのが人類の歴史ですね。今は苦しくても、、、!です。元気があれば、です!!

それを証拠に2066年にオゾン層の回復予想が出たそうです。我々の若かりし頃、破壊が深刻化し、回復は望めないのではと言われたオゾン層が!人間には素晴らしい知恵とパワーがありますね、過ちも少なからずおかすけど。

新年、毎年思うのは、子どもたちが明るい未来を生きて欲しいということ。明るい未来を創るチカラを蓄えて育って欲しいということ。それにつきます。

中3生、高校受験まであと少し。未来へつながる第一歩、スッキリと気持ちよく乗り越えていこう!

最新記事

すべて表示

これから中学生になる、これから新学年になる、そろそろ塾に通ったほうがいいかも、と、この春感じた生徒さんや児童の皆さん、智泉学院の雰囲気はアットホームで通いやすいよ。そのうえしっかり成績も上がる。講師一同お待ちしております!上尾市上にて。

27日月曜日から春期講習会! 智泉学院は毎年春期は無料で体験できます! 今からでもお電話ください、間に合いますよ。 智泉学院初めての児童・生徒さんも、リラックスして勉強に取り組もう! 新年度に向けて!

bottom of page